ASUS製のタブレット製品は、キーボードとの親和性の高さで有名です。
長文入力はタブレットが苦手な分野ですが、キーボードドックにより見事それを克服しています。
しかし、キーボードドックの魅力はそれだけではありません。
今回は、キーボードドックで使用できるショートカットを紹介します。
これはTF101だけでなく、SL101, TF201, TF300T, TF700T, PadFoneでも使用できると思います。
なお、これらは公式にドキュメントが用意されているわけではないため、皆さんも便利なショートカットを見つけたら教えてください。
システム
グローバル
| [Alt] + [Tab] |
最近使ったアプリを切り替える |
| [Fn] + [↑]/[↓] |
[PgUp]/[PgDn] キー |
| [Fn] + [←]/[→] |
[Home]/[End] キー |
テキストエリア
| [Ctrl] + [A] |
すべて選択 |
| [Ctrl] + [C] |
コピー |
| [Ctrl] + [V] |
貼り付け |
| [Ctrl] + [X] |
切り取り |
| [Ctrl] + [←]/[→] |
前後の単語へカーソルを移動 |
| [Home]/[End] |
行頭/行末へカーソルを移動 |
| [Alt] + [←]/[→] |
行頭/行末へカーソルを移動 |
| [Alt] + [↑]/[↓] |
文頭/文末へカーソルを移動 |
| [PgUp]/[PgDn] |
1画面分カーソルを移動 |
| [Shift] + [←]/[→] |
テキストを選択 (他のキーとの組み合わせも可) |
| [Shift] + [Backspace] |
[Delete] キー |
アプリ
ランチャー (ホーム画面)
| 文字を入力 |
検索を開始 |
| [Menu] + [W] |
壁紙を選択 |
| [Menu] + [M] |
アプリの管理 |
| [Menu] + [P] |
設定を開く |
| [Search] + [B] |
ブラウザを開く |
| [Search] + [E] |
メールを開く |
| [Search] + [C] |
連絡先を開く |
| [Search] + [L] |
カレンダーを開く |
| [Search] + [M] |
マップを開く |
| [Search] + [P] |
ミュージックを開く |
| [Search] + [A] |
電卓を開く |
ブラウザ
| [Ctrl] + [T]/[N] |
新しいタブ |
| [Ctrl] + [W] |
タブを閉じる |
| [Ctrl] + [R] |
再読み込み |
| [Ctrl] + [I] |
拡大 |
| [Ctrl] + [O] |
縮小 |
| [Ctrl] + [B] |
ブックマークを開く |
| [Ctrl] + [H] |
履歴を開く |
| [Ctrl] + [D] |
ブックマークに追加 |
| [Ctrl] + [J] |
ダウンロードマネージャーを開く |
| [Ctrl] + [L] |
アドレスバーを選択 |
| [Ctrl] + [F] |
ページ内を検索 |
| [Ctrl] + [S] |
ページを共有 |
| [Ctrl] + [G] |
ページ情報を開く |
| [Ctrl] + [P] |
ブラウザの設定を開く |
| [Fn] + [Tab] |
ツールバーを表示 |
| [PgUp]/[PgDn] |
ページを1画面分スクロール |
| ([Shift]) + [Space] |
ページを1画面分スクロール |
| [Home]/[End] |
ページの先頭/末尾へスクロール |
| [Alt] + [↑]/[↓] |
ページの先頭/末尾へスクロール |
Chrome
| [Ctrl] + [N] |
新しいタブ |
| [Shift] + [Ctrl] + [N] |
新しいシークレットタブ |
| [Ctrl] + ([Shift]) + [Tab] |
前後のタブへ切り替え |
| [Ctrl] + [W] |
タブを閉じる |
| [Ctrl] + [H] |
履歴を開く |
| [Ctrl] + [D] |
ブックマークに追加 |
| [Ctrl] + [L] |
アドレスバーを選択 |
| [Ctrl] + [F] |
ページ内を検索 |
| [Ctrl] + [A] |
すべて選択 |
| [PgUp]/[PgDn] |
ページを1画面分スクロール |
| [Home]/[End] |
ページの先頭/末尾へスクロール |
Gmail
| [C] |
新規作成 |
| [V] |
ラベルを変更 |
| [M] |
選択したメッセージを削除 |
| [Alt] + [←]/[→] |
次/前のメッセージを表示 |
Polaris Office
ASUS Keyboard
| [Ctrl] + [Shift] |
入力方法を選択 |
| [Alt] + [Space] |
特殊文字を入力 |
| [Alt] + アルファベット |
アクセント文字 (á, é, í, ó, ú, など) を入力 |
FSKAREN
ASUS Japan様が公式Facebook ページにてショートカットを紹介されていますので、そちらをご参照ください。
→FSKAREN for Androidのショートカットキー一覧
ATOK
基本
| [Alt] + [Space] |
[半角/全角] キー |
| [Ctrl] + [H] |
[Backspace] キー |
| [Shift] + [Space] |
全角スペース |
連文節変換
| [Space]
| 連文節変換 |
| [↑]/[↓] |
次/前の候補を選択 |
| [←]/[→] |
文節の区切りを前後へ移動 |
| [Ctrl] + [K]/[L] |
文節の区切りを前後へ移動 |
| [Ctrl] + [U] |
ひらがな変換 |
| [Ctrl] + [I] |
カタカナ変換 |
| [Ctrl] + [O] |
半角カナ変換 |
| [Ctrl] + [P] |
全角英字変換 |
| [Ctrl] + [[] |
半角英字変換 |
推測変換
| [Tab] |
推測変換 |
| [↑]/[↓]/[←]/[→] |
次/前の候補を選択 |
| [Ctrl] + [K]/[L] |
次/前の候補を選択 |
確定
| [Backspace] |
変換取消 |
| [Ctrl] + [H] |
変換取消 |
| [Enter] |
部分確定 |
| [Ctrl] + [N] |
部分確定 |
| [Ctrl] + [M] |
全文確定 |
| [Ctrl] + [Backspace] |
確定取消 |
コメント
片手で操作できるハンディキイボードの開発をしております。
ブルートゥースで文字は入力できるようになったので、コマンドも入力できないものかと思案しておりました。
これでショートカットをキイに割り付けて、スマホ操作も達成できそうで、超ゴキゲンです。
ありがとうございました。