【Android】 Android マーケットはGoogle Play ストアになりました。

Google_Play_Chrome_Apps.png LFG知恵袋 : 私のスマートフォンからAndroid マーケットが消えてしまいました。
ベストアンサー : Google Play ストアという名前に変わりました。Play ストアという名前のアプリを開いてください。

記事は続きからどうぞ。

概要

何が起こったのか

GoogleはAndroid マーケットを”Google Play ストア”と改名しました。
Android マーケットに取り込まれた”Google eブックストア”と、Android マーケットの一部として設立された”Google Music Store”や”Google Videos” (YouTubeでは”YouTube レンタル”)も、ともにGoogle Play ストアの一部になりました。
また関連アプリも同様に、”Google Music”は”Google Play Music”へ、”Google Movies”は”Google Play Movies”へ、”Google ブックス”は”Google Play ブックス”へとそれぞれ名称を変えました。
Googleは早速YouTubeに公式チャンネルを設立しているので、詳しくはそちらの動画をご覧ください。

変更点はただ1つ、名前とアイコンが変わったのみです。

改名による影響

なぜ、Googleはこのような混乱を招くようなことをしたのでしょうか。
おそらく記事冒頭のような質問がdocomoショップなどで繰り広げられるでしょう。
Android マーケット アプリの更新が自分の端末へ降ってくるのは不定期で、降ってこない場合も多々あります。
「Android マーケットで”○○”と検索!」という広告は、移行が完了するまで双方を併記するのでしょうか。

また、各アプリのアイコンも改悪としか思えません。
Google PlayはGoogle4原色(Chromeなどのパステルカラー)ではなく、着色料の食品のような色になっており、Googleブランドをイメージできません。
ストアのアイコンは特徴のない白となり、ブックスはGoogle4原色を捨てて本には見えないプラスチックのような色となり、ミュージックのヘッドホンアイコンは何故か黄金に輝きました。
数年かけて折角築き上げたブランドイメージを捨ててまでアイコンを変える必要はあったのでしょうか。

Android マーケットに戻す方法

Yahoo! 知恵袋などを覗いてみると、Android マーケットに戻す方法を質問している方がたくさんいるようです。
しかし、これはサービス名自体が変更されたので、個人が戻せるような話ではありません。
ある日突然Yahoo!がやほお!に改名したとしても、個人の力ではそれを戻せませんよね。

一応、Android マーケットを上書きインストールすれば、Android 端末上での表示を一時的に戻すことは可能です。
しかし、自動的にGoogle Play ストアへと再び更新されてしまいます。
実質的にGoogle Play ストアに戻すことはできないと考えたほうがよいでしょう。

まとめ

Google Labsの廃止やプライバシーポリシー統合、そして今回のGoogle Play ストアを見ていると、吸収合併によって大きくなってきたGoogleを根本からまとめなおそうとしているように思えます。
いつの日か突然Androidも名前が変わってGoogle OSなどになってしまうのでしょうか。
今後のGoogle/Androidの動向も注意深く見守りたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました