ROM ManagerがAndroid 4.0.3 Ice Cream Sandwichに対応するとともに、Huawei U8150 (IDEOS)のサポートが打ち切られてしまいました。
そこで現在4人の方がそれぞれ独自版をリリースしていますが、私が推しているのはudK氏によるビルドです。
これについての質問があったので、ブログにも記事を書いておきます。
2012/08/18追記: ClockworkMod Recovery 6.0.1.2 が公開されました。
2012/07/21追記: ClockworkMod Recovery 6.0.1.0 が公開されました。
2012/07/16追記: ClockworkMod Recovery 6.0.0.0 が公開されました。
2012/07/08追記: ClockworkMod Recovery 5.5.0.4 が公開されました。
導入方法
初めてカスタムリカバリを導入する場合
- “Recovery_Ideos_U8150-D_v6.0.1.2.zip“をダウンロードします。
- IDEOSをfastbootモード(Vol-と終話ボタンを押しながら電源投入)で起動し、PCに接続します。
- ダウンロードしたファイルを展開し、Windowsなら”install-recovery-windows.bat”、Mac OS XならLinuxなら”install-recovery-mac.sh”、Linuxなら”install-recovery-linux.sh”を実行します。
- 自動的に再起動されます。
- リカバリーモードで起動(Vol+と通話ボタンを押しながら電源投入)し、ClockworkMod Recoveryが正常に導入できていることを確認できれば成功です。
既にカスタムリカバリを導入している場合
- “update_6.0.1.2.zip“をダウンロードし、microSDカードへ書き込みます。
- ClockworkMod Recoveryを開きます。
- “install zip from sdcard”→”choose zip from sdcard”にて、転送した”update_6.0.1.2.zip”を選択し、決定します。
- 終了したら、”reboot system now”で再起動します。
- リカバリーモードで起動(Vol+と通話ボタンを押しながら電源投入)し、ClockworkMod Recoveryが正常に更新できていることを確認できれば成功です。
コメント
はじめまして。初めてカスタムリカバリを導入する場合の手順の通りに素人ながら進めてさせていただいております。手順3でWindowsなら”install-recovery-windows.bat”を実行し一瞬コマンドプロンプトのような画面は出るのですが、手順4の自動的に再起動となりません。色々と調べた結果、IDEOSをfastbootモードで起動し、PCに接続した際に usb modem phone adb port というドライバをwindows updateからインストールしてしまっていることが原因のように思えるのですが解決できませんでした。現状でこのような状況なのですが、ご教授いただければ幸いです。
ご使用のOSがわからないのでなんとも言えませんが、おそらくIDEOS用のドライバが入っていないのではないでしょうか?
IDEOSをPCにUSB接続した際に表示されるMobile Partnerから事前にドライバをインストールしていますか?
ご返信ありがとうございます。PCのOSはウインドウズ7でドライバはIDEOS本体に入っている該当ドライバを当ててあります。ネットで調べてみると私以外にもPC接続時にfart bootとして認識しない方がいるようでした。
同じ症状の方: http://plaza.rakuten.co.jp/na9115/diary/201104100000/
この方は解決したようなのですが、私にはよく理解できない部分があり解決出来ておりません。なにかアドバイスがありましたらよろしくお願いいたします。
お世話になります。
現状で私がやらなければいけないことは先程のリンク先の文面にあります。this files を下記文面の通りに展開させれば完結するだろうと認識しているのですが、こちらの考えであってますでしょうか?。よろしくお願いいたします。
※先のリンク先の文面より抜粋
同作者による修正ファイル(“this files” のリンク)をダウンロードし、microSDカードのルート に展開します。すると、ちゃんとClockworkMod Reco veryを認識するようになります。★ という内容です。
ZipファイルをSD内に解凍してあげると機種選択の中 にIdeos U8150が出てきました。
元ネタは移転前の私の記事ですね。
その方法を紹介しなくなったのは、”this files”が削除されてしまったためです。
同様の症状の方では、Android SDKをインストールしたら上手くいった方や、XPだと上手くいった方などがいます(UAC関連?)
しかし多くはWin7でも成功しているようなので明確な原因はわかりません……
お世話になります。別のウインドウズXPのパソコンでこちらのドライバ(Pulse_Drivers_xp_w7_w764.zip)7を当てたところ解決できました。元にしたサイトはこちらです。http://ameblo.jp/spicy-rock/entry-11033183186.html
それにしてもIDEOSで検索するとりゅーのすけさんの名前をよく見かけますね!!
今回、素人の私でもなんとか出来たのはりゅーのすけさんのサイトがわかりやすく素晴らしかったからだと思います。
今後ともちょくちょく拝見させていただきますので、頑張って下さいね。
このたびは本当にありがとうございました。
お世話になります。
最近U8150-Bを入手し、いろいろ調べるうちこちらへ辿り着きました。
初めてのAndroid端末ですが、貴HPでご紹介のLFGideosを入れてみたく、
Recovery_Ideos_U8150-D_v6.0.1.2の新規導入を試みているのですが、
どうもPCのUSB接続が正しく認識できていない様で上手くいきません。
OSはWindowsXpProSP3でU8150-B接続時のデバイスマネージャには
DVD/CD-ROMとしてIdeos USB Deviceが認識されています。
他所で調べるとU8150とPCをUSBケーブルで接続すると、
Mobile Partnerというドライブがマウントされ
その中に専用のUSBドライバがあるらしいのですが、
私の環境ではCDドライブとリムーバブルディスクが追加されるだけです。
exploreからそれらのCDドライブ、リムーバブルディスクを開こうとしても
「ディスクを挿入してください」とポップアップが出るだけです。
Mobile PartnerというドライブをPCが認識しないのですが
皆さんはただUSBケーブルでPCと接続するだけでマウントされたのでしょうか?
何か他に必要な操作が必要でしたらお手数ですが何卒ご教授願います。
[…] https://lfg-net.com/android/ideos/clockworkmod/ […]